今日の日本経済新聞の1面トップに、住宅ローンに関する記事がありました。
今、スウェーデンが不動産不況にのみ込まれそうになっているようです。
原因は中央銀行の急激な引き締めと変動金利が大半を占めている住宅ローン市場。
不動産会社の信用不安、年金運用の損失など国民の老後不安が生じているようです。
2019年からマイナス金利の解除を決め、インフレを抑えるために、連続利上げを
行い、政策金利は4%となっています。
スウェーデンでは、新規購入者の7割が変動金利ローンを選択しているため、
金利負担が一気に増加し、支払いができず持ち家の売却が増加しています。
また、その影響で住宅価格も1割超の下落しているようです。
さて、日本の住宅ローン市場は、スウェーデンと同程度の7割が変動金利です。
日銀が政策修正を始めていますが、金利が上がり始めるとスウェーデンと
同じ道を辿る可能性は高いと思います。
ローンを借りすぎている人は、支払いは増加し、住宅価格が下落し、
住宅を売却しても完済できないこととなります。
金利上昇が現実となった今、無理をした住宅ローンには大きなリスクがあります。
ちなみに、アメリカは9割が固定金利ローンを選択しています。
国民は何度も利上げ局面を経験した結果、固定金利の人気が高いそうです。
固定を選択している方は、今のように金利上昇しても安心した生活ができますね。